NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
  • しゃがぁについて
    • ごあいさつ
    • むかしの話
    • 法人事業
    • 活動履歴
    • 情報公開
    • プライバシーポリシー
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • しゃがぁFB
    • くるまdeオストFB
    • 理事長FB
    • 博物館FB
  • 活動紹介
    • 会報「しゃがぁ」
      • 会報「しゃがぁ」
      • 記事一覧
    • 各種イベント
      • 各種イベント
      • 遊牧民雑貨市場
      • 民話がたり
      • 上映会
      • イベント申込
    • コンサート
      • コンサート
      • ことの起こり~
      • コンサート実績
    • 遊牧民博物館
    • くるまdeオスト店舗
    • モンゴル語講座
      • 超集中モンゴル語講座
    • CD&DVD制作
    • 各種販売
      • 馬頭琴販売
      • ドンブラ販売
      • モンゴル服注文制作
      • LINEスタンプ
    • Youtube
    • ツアー企画
    • facebook
      • しゃがぁFB
      • オストFB
    • 遊牧文化講座
      • モンゴル民話購読
      • 2022年夏開講
    • podcast
    • イベント一覧
  • 活動予定
    • 活動予定
    • くるまdeオスト
  • お問合せ
  • 会員募集!
    • 会員募集中!
    • 一般寄付受付
  • イベント申込み
  • WebShop
会報しゃがぁ イベント情報 遊牧文化講座 モンゴル服制作販売 馬頭琴販売 webshop しゃがぁ タイガ情報局 Photogallery
ツアー企画 コンサート情報 モンゴル語講座 遊牧民博物館 ドンブラ販売  くるまdeオスト  カザフ情報局  podcast 遊牧民の噺

最新記事

  • 「モンゴル生中継もどき」を楽しみませんか?
  • 取材旅行への支援のお願い
  • 今年は!しゃがぁは、かつてのしゃがぁに!
  • シルクロード文化祭「煌」、「憧」11/19大阪、11/20京都!
  • カザフ民族刺繍壁掛展覧会-時を超える思い-
  • モンゴルの馬頭琴と噺
  • カザフのドンブラとファッションショー「煌-つなぐもの-」
  • 馬頭琴コンサート「憧-めざすもの-」
  • 秋のイベントツアー!
  • 「草原に生きる-内モンゴル遊牧民の今日-」著者アラタンホヤガ氏を迎えて
12/27(水)発 タイガの森でトナカイ乗りキャラバン10日間 ─凍った大地を走り、雪原をトナカイで往く─ 【冬ツアー募集開始!】
s://www.kaze-travel.co.jp/oz-i-mn-sp-67.html
11月8日(水) ツアー同行講師 西村幹也が語る 冬のタイガ ツアーの準備と実際 | モンゴル 風カルチャークラブ | 風の旅行社 このイベントではゲストに、NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ理事長の西村幹也さんを迎え、2023年年
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんのカバー写真 NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁさんがカバー写真を変更しました。
ワイルドキャラバンの噺 10年ぶりに復活させましたワイルドキャラバン!
10年前に一時撤退宣言、その後、2020年夏に復活宣言!
コロナで不催行となって…
2023年夏に復活!
ところが…諸般の事情により、今年で終結宣言!
なのに、ここに来て…
いったい、何がどうなっているのか?
お話ししたいと思います。
【ワイルドキャラバンについての噺】 参加者1人・興味あり3人
Nishimura_mikiyaさんの投稿の写真
【超フライング予告-鬼よ笑え!-】
さて、本日、配信しましたトークライブでも最後に話しましたが…。
好評をいただいてきました、
「黄金に輝くタイガをトナカイで行く」と銘打ちましたトナカイキャラバンツアーは、今回、2023年秋の開催で最後ということに決まりました。
かつてより、現地側への負担が気になっていたんです…。
ちょうど、子どもを学校に送ったり、秋営地への移動と麓へのウマなどを移動させるなどが重なり、日程的に彼らには結構な負担だったんです。
ただ、トナカイに乗ってキャラバンをするには、夏の暑い時期は避けなければならず、彼らと協議して、この時期からならということで、9月初めに設定をしていました。
実は、夏にキャラバンをやっている現地牧民もいます。が、彼らはトナカイファーストの生活スタイルではなく、観光業ファースト。トナカイのことは二の次…なんです。そりゃ、もちろん、それなりに考えてはいますよ、飯の種ですからね。でも、それだけなんです。
弟ナランに、「いつならキャラバンできる?」と聞いた結果を反映してのツアー実施だったのですが、今回の滞在で、単発で短時間ならトナカイに乗るのは別に問題 Read More
トークライブ「モンゴル生中継もどき-タイガはやっぱり最高!-」 久しぶりのタイガで…
トークライブ「モンゴル生中継もどき-タイガはやっぱり最高!-」 参加者1人・興味あり5人
【京極ふきだし公園】
カザフ刺繍のショルダーバッグ
刺繍布を贅沢に使ってます。肩布部分が幅広くなっているので、肩が痛くならないのもgood。A4サイズも入ります。
ヨコ40×タテ30肩ヒモ幅は10cmショルダー部分は94cmです。
斜め掛け出来て両手も空いて楽チンです。
#カザフ刺繍 #刺繍好き https://instagr.am/p/CugA3E3BgKT/
【工事が始まりました…】
本日(6/26)より、7/7まで湧水口の工事が始まりました…。
取水口近くまで台車を寄せられません…。
途中で止めて…
階段降りて、30mくらい歩いて、階段登って
水汲んで…
階段降りて、30mくらい歩いて、階段登ってこないとダメです…。
たくさん汲む方は、7/7の終了を待った方がいいかと思います…。 https://instagr.am/p/Ct73Fa9vp9Z/
【ミヤマクワガタ来ました!販売開始します!】
去年、一昨年と、うちでクワガタを買ってくれて、GWに来た方!あのときは、「今年はクワガタ採れない」って言ったのですが、店主がモンゴルへ行ってしまう直前ですが、採れました!
60mm級の子も居ます!
明日から店頭に並びます!
が、採るのは7/2までですので…。採れただけしか店頭に出ません。何匹採れるかなぁ…。
クワガタのおじさんの置き土産です~
#クワガタ #ミヤマクワガタ #京極町 https://instagr.am/p/Ct6eawxvqTr/
カザフ刺繍のミニトートバッグを紹介。花模様が可愛い。赤や、黄色の色づかいが鮮やかです。長財布がストンと入ります。普段のちょっとしたお買い物にいかがでしょう?ランチバッグにちょうど良いかも。台形なので入れやすいし、使いやすいサイズです。
底マチ20cm✕8cm
高さ16cm
上辺30cm https://instagr.am/p/CtsqPh7h4Jn/
【大人気スリッパ!】
売れてます! https://instagr.am/p/CtqBOZcBfMJ/
【山菜はおしまいでーす】
GW頃から店頭をモサモサ賑わしてました各種山菜たちの、今シーズンの販売は終わりました~。ギョウジャニンニクの醤油漬けは無くなるまで販売してます。おかげさまで、ご好評賜ってます!なんでも、クリームチーズと混ぜると、酒のつまみに最高だとの情報が寄せられました!
さて、アスパラも今週で収穫を終えるそうですので、販売もまもなく終わります……。残念……。
新緑がまぶしくなる頃にさきがけて店頭を緑に彩ってくれていたみんながいなくなって、寂しくなるかと思いきや、先日入荷した刺繍バッグやフェルトスリッパたちが、フロントラインを鮮やかに、華やかにしてくれてます!
今回の仕入れでは、刺繍コースターも!
これまた、きれい、きれい、きれいっ!
また、様々な状況の変化を鑑みまして、価格見直し!刺繍ポーチたち値下げ敢行となりました!
世の中、あれもこれも値上げが続いているわけですが……ね。
あと、、、今日から、クワガタ採集を始めます!採れたら、店頭に並びます。期間限定ですが、「クワガタのおじさん」頑張りますので…ご期待ください! https://instagr.am/p/Ctp9A Read More
新しくフェルトコースター来ました。ラクダ君が初お目見え。ゲル柄も周りのステッチがきいてます☺️ https://instagr.am/p/CtdPa1bBrRm/
#0025 モンゴル遊牧民美術の噺 その4 - 近現代美術への流れ - - 遊牧民の噺 | stand.fm 【Podcast #25 モンゴル遊牧民美術の噺 その4 近現代美術への流れ-配信】
相変わらず、地味に~、地味ぃにぃ~
#0024 モンゴル遊牧民美術の噺 その3 - ズーオローフ刺繍 - - 遊牧民の噺 | stand.fm 【podcast 配信 遊牧民の噺 #0023 モンゴル遊牧民美術の噺 その3 -ズーオローフ刺繍-】
#モンゴル #刺繍 #遊牧文化 #ポッドキャスト
【タイガ情報局~】
実はこんなwebサイトもありまして~。
ま、カザフ情報局と同様、頻繁な変更はされないんですけどね。
ツアー告知のために、表示をちょいと整理しました。
トナカイキャラバンツアー
トナカイキャラバンツアー
風の旅行社主催【2023年 8/31~ タイガの森でトナカイ乗りキャラバン10日間-黄金に輝くタイガを行く-】募集中!
【カザフ情報局~】
破壊されてしまってから随分と経ってしまいましたが…カザフ情報局を少しずつなりに整備をしました。
モンゴル国バヤンウルギーを中心としたカザフ遊牧文化の基本情報サイトです~
ようこそ~
ようこそ~
風の旅行社主催【2023年 9/23~ 鷹匠の祭典 バヤンウルギーイヌワシ祭とホームステイ 8日間】募集中
#0023 モンゴル遊牧民美術の噺 その2 - 造形と生活- - 遊牧民の噺 | stand.fm 【podcast #23配信しました】
#0022 モンゴル遊牧民美術の噺 その1 - アマルバト先生の主張 - - 遊牧民の噺 | stand.fm 【podcast #0022配信しました】
#0019 モンゴルの馬頭琴の噺 その5 - モンゴル国の馬頭琴ってさ- - 遊牧民の噺 | stand.fm 【Podcast #0019配信しました~】
#0018モンゴルの馬頭琴の噺 その4 - 最も古い馬頭琴起源説話について- - 遊牧民の噺 | stand.fm 【ポッドキャスト更新しました~】
#0017モンゴルの馬頭琴の噺その3-ジョノンハルって…- - 遊牧民の噺 | stand.fm 思いつくままにズラズラと話し続けている馬頭琴の噺、第三弾です。馬頭琴と切っても切れない物語「フフーナムジルの伝説」、そしてそこに出てくるジョノンハル。 今回はジョノンハルってなんなのか?についてお話し.....
【予告】2023/8/31(木)発 タイガの森でトナカイ乗りキャラバン10日間 ─黄金に輝く秋のタイガを行く─ 【しゃがぁ企画・風の旅行社ツアー】
この夏も、恒例、NPO法人しゃがぁ企画・風の旅行社主催のモンゴルツアーが開催されます。
現地でのツアー内容についての質問は、西村に直接していただいて構いません。いや、その方が、確実な情報をお話しできます。
ツアーの申込みや問合せは、風の旅行社(東京本社03-3228-5173、大阪支店06-6195-8043、Eメールinfo@kaze-travel.co.jp)までどうぞ。
ツアーの内容は以下の通りです~。どのツアーもしゃがぁ理事長西村が同行します。モンゴルのこと、カザフのこと、タイガのこと、遊牧文化のこと、みなさんにお伝えします~!
★8/4(金)・8/11(金)発 草原満喫!乗馬三昧!五名限定ワイルドキャラバン8日間
 モンゴルゲルを毎日建てたり、解体しながらの乗馬キャラバンですが、おかげさまをもちまして、満員となっています。1ツアー、5名限定でしたからね、もう3月には一杯になってしまったらしいです。ありがとうございます!
★8/19(土)発 夏の草原 遊牧民の目線で過ごす本気の草原生活8日間 -仔馬の健康に祈りを込める、焼き印の儀式を Read More
民話ライブ「モンゴルの噺」-初めての楽器と歌が生まれた噺- - 遊牧民の噺 | stand.fm 【ポッドキャスト版民話ライブ「モンゴルの噺」はじめました~】
【続きです~】https://stand.fm/episodes/6437b508c257ce969171d844
モンゴルの馬頭琴の話①-スーホの白い馬って話の表と裏- - 遊牧民の噺 | stand.fm 【ポッドキャスト更新しました~】
© {1994} NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ NPO法人北方アジア文化交流センターしゃがぁ
  • しゃがぁについて
    • ごあいさつ
    • むかしの話
    • 法人事業
    • 活動履歴
    • 情報公開
    • プライバシーポリシー
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • しゃがぁFB
    • くるまdeオストFB
    • 理事長FB
    • 博物館FB
  • 活動紹介
    • 会報「しゃがぁ」
      • 会報「しゃがぁ」
      • 記事一覧
    • 各種イベント
      • 各種イベント
      • 遊牧民雑貨市場
      • 民話がたり
      • 上映会
      • イベント申込
    • コンサート
      • コンサート
      • ことの起こり~
      • コンサート実績
    • 遊牧民博物館
    • くるまdeオスト店舗
    • モンゴル語講座
      • 超集中モンゴル語講座
    • CD&DVD制作
    • 各種販売
      • 馬頭琴販売
      • ドンブラ販売
      • モンゴル服注文制作
      • LINEスタンプ
    • Youtube
    • ツアー企画
    • facebook
      • しゃがぁFB
      • オストFB
    • 遊牧文化講座
      • モンゴル民話購読
      • 2022年夏開講
    • podcast
    • イベント一覧
  • 活動予定
    • 活動予定
    • くるまdeオスト
  • お問合せ
  • 会員募集!
    • 会員募集中!
    • 一般寄付受付
  • イベント申込み
  • WebShop
  • 0136-42-2252
  • 050-3553-0302
  • npo@shagaa.com