くるまdeオストさんの投稿の写真 【京極ふきだし公園】
土砂降りです。雷もなって、先ほど停電にもなりました。店を開けに来ましたが…
早々に引き揚げることになりそうです。
本日悪天候のため、臨時休業します。 8 Likes



土砂降りです。雷もなって、先ほど停電にもなりました。店を開けに来ましたが…
早々に引き揚げることになりそうです。
本日悪天候のため、臨時休業します。 8 Likes
くるまdeオストさんの投稿の写真 【京極ふきだし公園】
お盆休みだ、夏休みだとあわあわしてる間に、終ってました、水道工事。
北海道らしからぬ蒸し暑さは続いていますが、お水は常に流れてます。美味しい名水を汲みにきてください 7 Likes



お盆休みだ、夏休みだとあわあわしてる間に、終ってました、水道工事。
北海道らしからぬ蒸し暑さは続いていますが、お水は常に流れてます。美味しい名水を汲みにきてください 7 Likes
ワイルドキャラバンの噺 10年ぶりに復活させましたワイルドキャラバン!
10年前に一時撤退宣言、その後、2020年夏に復活宣言!
コロナで不催行となって…
2023年夏に復活!
ところが…諸般の事情により、今年で終結宣言!
なのに、ここに来て…
いったい、何がどうなっているのか?
お話ししたいと思います。 3 Likes

10年前に一時撤退宣言、その後、2020年夏に復活宣言!
コロナで不催行となって…
2023年夏に復活!
ところが…諸般の事情により、今年で終結宣言!
なのに、ここに来て…
いったい、何がどうなっているのか?
お話ししたいと思います。 3 Likes
くるまdeオストさんの投稿の写真 【京極ふきだし公園】水道管工事のため台車が通れなくなっていましたが
予定より早めに通れるようになりました‼️
通常どおり水汲み場所近くまで乗り入れることが出来ます!
水汲みお待ちしています☺️
※7/14(金)のみ、コンクリート整備のため一時通行止めとなります。ご了承ください 10 Likes



予定より早めに通れるようになりました‼️
通常どおり水汲み場所近くまで乗り入れることが出来ます!
水汲みお待ちしています☺️
※7/14(金)のみ、コンクリート整備のため一時通行止めとなります。ご了承ください 10 Likes
くるまdeオストさんの投稿の写真 【工事が始まりました…】
本日(6/26)より、7/7まで湧水口の工事が始まりました…。
取水口近くまで台車を寄せられません…。
途中で止めて…
階段降りて、30mくらい歩いて、階段登って
水汲んで…
階段降りて、30mくらい歩いて、階段登ってこないとダメです…。
たくさん汲む方は、7/7の終了を待った方がいいかと思います…。 4 Likes


本日(6/26)より、7/7まで湧水口の工事が始まりました…。
取水口近くまで台車を寄せられません…。
途中で止めて…
階段降りて、30mくらい歩いて、階段登って
水汲んで…
階段降りて、30mくらい歩いて、階段登ってこないとダメです…。
たくさん汲む方は、7/7の終了を待った方がいいかと思います…。 4 Likes
くるまdeオストさんの投稿の写真 【ミヤマクワガタ来ました!販売開始します!】
去年、一昨年と、うちでクワガタを買ってくれて、GWに来た方!あのときは、「今年はクワガタ採れない」って言ったのですが、店主がモンゴルへ行ってしまう直前ですが、採れました!
60mm級の子も居ます!
明日から店頭に並びます!
が、採るのは7/2までですので…。採れただけしか店頭に出ません。何匹採れるかなぁ…。
クワガタのおじさんの置き土産です~ 5 Likes



去年、一昨年と、うちでクワガタを買ってくれて、GWに来た方!あのときは、「今年はクワガタ採れない」って言ったのですが、店主がモンゴルへ行ってしまう直前ですが、採れました!
60mm級の子も居ます!
明日から店頭に並びます!
が、採るのは7/2までですので…。採れただけしか店頭に出ません。何匹採れるかなぁ…。
クワガタのおじさんの置き土産です~ 5 Likes
くるまdeオストさんの投稿の写真 カザフ刺繍のミニトートバッグを紹介。花模様が可愛い。赤や、黄色の色づかいが鮮やかです。長財布がストンと入ります。普段のちょっとしたお買い物にいかがでしょう?ランチバッグにちょうど良いかも。台形なので入れやすいし、使いやすいサイズです。
底マチ20cm✕8cm
高さ16cm
上辺30cm 7 Likes



底マチ20cm✕8cm
高さ16cm
上辺30cm 7 Likes
くるまdeオストさんの投稿の写真 【山菜はおしまいでーす】
GW頃から店頭をモサモサ賑わしてました各種山菜たちの、今シーズンの販売は終わりました~。ギョウジャニンニクの醤油漬けは無くなるまで販売してます。おかげさまで、ご好評賜ってます!なんでも、クリームチーズと混ぜると、酒のつまみに最高だとの情報が寄せられました!
さて、アスパラも今週で収穫を終えるそうですので、販売もまもなく終わります……。残念……。
新緑がまぶしくなる頃にさきがけて店頭を緑に彩ってくれていたみんながいなくなって、寂しくなるかと思いきや、先日入荷した刺繍バッグやフェルトスリッパたちが、フロントラインを鮮やかに、華やかにしてくれてます!
今回の仕入れでは、刺繍コースターも!
これまた、きれい、きれい、きれいっ!
また、様々な状況の変化を鑑みまして、価格見直し!刺繍ポーチたち値下げ敢行となりました!
世の中、あれもこれも値上げが続いているわけですが……ね。
あと、、、今日から、クワガタ採集を始めます!採れたら、店頭に並びます。期間限定ですが、「クワガタのおじさん」頑張りますので…ご期待ください! 9 Likes



GW頃から店頭をモサモサ賑わしてました各種山菜たちの、今シーズンの販売は終わりました~。ギョウジャニンニクの醤油漬けは無くなるまで販売してます。おかげさまで、ご好評賜ってます!なんでも、クリームチーズと混ぜると、酒のつまみに最高だとの情報が寄せられました!
さて、アスパラも今週で収穫を終えるそうですので、販売もまもなく終わります……。残念……。
新緑がまぶしくなる頃にさきがけて店頭を緑に彩ってくれていたみんながいなくなって、寂しくなるかと思いきや、先日入荷した刺繍バッグやフェルトスリッパたちが、フロントラインを鮮やかに、華やかにしてくれてます!
今回の仕入れでは、刺繍コースターも!
これまた、きれい、きれい、きれいっ!
また、様々な状況の変化を鑑みまして、価格見直し!刺繍ポーチたち値下げ敢行となりました!
世の中、あれもこれも値上げが続いているわけですが……ね。
あと、、、今日から、クワガタ採集を始めます!採れたら、店頭に並びます。期間限定ですが、「クワガタのおじさん」頑張りますので…ご期待ください! 9 Likes
【6月3日発、山菜情報】
6/3,4の店頭には…
ウド、クレソン、ワラビ、タラノメが並んでいます。
あ、山菜じゃないですが、アスパラもあります~
さて、今日6/3も朝から山菜採りに行ってきましたが…。
ウドは、おそらく来週(6/9~11)が採る限界だと思われます。
採れてもいつも採っているような太いモノは手に入らない可能性が高いです。少し細めのものが店頭に並ぶかもしれません。
ワラビは今、シーズンです。ですので、周辺各地から採りに来る方も多く、採るタイミングが悪いと、「採れない」こともあります…。ま、頑張りますけどね。
タラノメも来週が限界だと思われます。来週、採りに行く場所は山の上の方になりますので、まだ、少しなら採れるかと思います。
店には10時頃に持って行きますが、予約などありましたら、ご一報ください。メッセンジャーでかまいません。 4 Likes


6/3,4の店頭には…
ウド、クレソン、ワラビ、タラノメが並んでいます。
あ、山菜じゃないですが、アスパラもあります~
さて、今日6/3も朝から山菜採りに行ってきましたが…。
ウドは、おそらく来週(6/9~11)が採る限界だと思われます。
採れてもいつも採っているような太いモノは手に入らない可能性が高いです。少し細めのものが店頭に並ぶかもしれません。
ワラビは今、シーズンです。ですので、周辺各地から採りに来る方も多く、採るタイミングが悪いと、「採れない」こともあります…。ま、頑張りますけどね。
タラノメも来週が限界だと思われます。来週、採りに行く場所は山の上の方になりますので、まだ、少しなら採れるかと思います。
店には10時頃に持って行きますが、予約などありましたら、ご一報ください。メッセンジャーでかまいません。 4 Likes
くるまdeオストさんの投稿の写真 【京極ふきだし公園】
届きました‼️
モンゴルからアイナさんの刺繍商品たちです。
カザフのトゥスキーズを使ったバッグやポーチ、カザフ女性アイナさん手ずから刺繍したポシェット、コースターなど商品が届きました~。これから検品して、少しずつ紹介していきます。お楽しみに😊 1 Comments
伊藤 わ きたー!(*≧∀≦*) 12 Likes 



届きました‼️
モンゴルからアイナさんの刺繍商品たちです。
カザフのトゥスキーズを使ったバッグやポーチ、カザフ女性アイナさん手ずから刺繍したポシェット、コースターなど商品が届きました~。これから検品して、少しずつ紹介していきます。お楽しみに😊 1 Comments
くるまdeオストさんの投稿の写真 【京極ふきだし公園】
貸し出し中の電動台車、急に止まって動かない、とお客さんから言われて、見に行ったらスイッチ部分の配線がはずれてた。
お隣の水まんじゅう屋さんが「どれどれ」と見てくれて、修理してくれました。感謝!台車もめでたく復活して、元気に動いてます。
朝どりアスパラは、午前中で完売。店頭はウド、わらびが並んでます。
明日は臨時休業いたします。
ご迷惑おかけしますが、ご了承ください。(店主
) 14 Likes



貸し出し中の電動台車、急に止まって動かない、とお客さんから言われて、見に行ったらスイッチ部分の配線がはずれてた。
お隣の水まんじゅう屋さんが「どれどれ」と見てくれて、修理してくれました。感謝!台車もめでたく復活して、元気に動いてます。
朝どりアスパラは、午前中で完売。店頭はウド、わらびが並んでます。
明日は臨時休業いたします。
ご迷惑おかけしますが、ご了承ください。(店主
) 14 Likes
【店頭の山菜は…】
京極町界隈って、結構寒いので、周辺地域と比べると各種山菜のとなる時期がズレます。まぁ、それでも、場所によっていろいろになりますので、「いつなら確実に採れる」とかと、アナウンスできません~。
例えば、ゴールデンウィーク時期にギョウジャニンニク出していて、採っていた場所ではもう大きくなってしまって採れなくなりましたが、実はその気になれば、私の家の敷地内では、今が採れ頃。他の地域のウドはかなり大きくなったけど、うちの敷地内のは、まだ、これから…。
どんなとこに、住んどるんじゃい?
アズキナも、うちのはまだ小さいので、これから。
「うーん、私が欲しかったものがないわ」と、遠くから山菜狙いでお見えの常連さん。
「なにをお求めですか?」
「アズキナよっ!どこででもあるわけじゃないのよね。たくさん欲しいのよ。」
「30分いただけたら、採ってきますよ」
「あら、そんじゃ、お願いっ!」
30分後、腰袋いっぱいにとってきて、売りました。
「お店に電話して、何があるかとか、いつ頃かとか、きいてくださいね」とショップカードをお渡しすると、
「お兄さんの携帯教えてよ」
「はーい。キノコ Read More 4 Likes


京極町界隈って、結構寒いので、周辺地域と比べると各種山菜のとなる時期がズレます。まぁ、それでも、場所によっていろいろになりますので、「いつなら確実に採れる」とかと、アナウンスできません~。
例えば、ゴールデンウィーク時期にギョウジャニンニク出していて、採っていた場所ではもう大きくなってしまって採れなくなりましたが、実はその気になれば、私の家の敷地内では、今が採れ頃。他の地域のウドはかなり大きくなったけど、うちの敷地内のは、まだ、これから…。
どんなとこに、住んどるんじゃい?
アズキナも、うちのはまだ小さいので、これから。
「うーん、私が欲しかったものがないわ」と、遠くから山菜狙いでお見えの常連さん。
「なにをお求めですか?」
「アズキナよっ!どこででもあるわけじゃないのよね。たくさん欲しいのよ。」
「30分いただけたら、採ってきますよ」
「あら、そんじゃ、お願いっ!」
30分後、腰袋いっぱいにとってきて、売りました。
「お店に電話して、何があるかとか、いつ頃かとか、きいてくださいね」とショップカードをお渡しすると、
「お兄さんの携帯教えてよ」
「はーい。キノコ Read More 4 Likes
【今日の店頭~山菜祭り~】
昨日とは違う現場にウド採りに行ったのですが…昨日ほどは良いのが採れず…。それでも、ほんじょそこらで売られているより、安くて良いウドのようで、お客さんたちが、「あー、こっちのが安いー、太いー」と仰ってくださいます。
そんなウドを担ぎながら、タラノメ、わらび、アズキナを採ってきました。一度に、いろんな山菜を採るとなると、上見て下見て、あっちみて、こっちみてとかなり目玉をクルクルやるようでして……ぐぅ、目が回ってます…
カミサンが農家さんところに行って朝採りのアスパラを仕入れてきて、クレソンとって、ふきも採ってきました。
アズキナ(ユキザサとも)はお浸しにすると甘い小豆の風味が味わえます。美味しいんですが、知らない方多いですね。今が旬かなぁ?
というわけで、店頭、緑でもさもさしています。
アスパラの全国発送承ります~。ご相談ください~
明日は雨ですと?
うーん、採りに行けないのか…店終わったら、山入るか?
いや、さすがに体力続かないかも…。 7 Likes



昨日とは違う現場にウド採りに行ったのですが…昨日ほどは良いのが採れず…。それでも、ほんじょそこらで売られているより、安くて良いウドのようで、お客さんたちが、「あー、こっちのが安いー、太いー」と仰ってくださいます。
そんなウドを担ぎながら、タラノメ、わらび、アズキナを採ってきました。一度に、いろんな山菜を採るとなると、上見て下見て、あっちみて、こっちみてとかなり目玉をクルクルやるようでして……ぐぅ、目が回ってます…
カミサンが農家さんところに行って朝採りのアスパラを仕入れてきて、クレソンとって、ふきも採ってきました。
アズキナ(ユキザサとも)はお浸しにすると甘い小豆の風味が味わえます。美味しいんですが、知らない方多いですね。今が旬かなぁ?
というわけで、店頭、緑でもさもさしています。
アスパラの全国発送承ります~。ご相談ください~
明日は雨ですと?
うーん、採りに行けないのか…店終わったら、山入るか?
いや、さすがに体力続かないかも…。 7 Likes